素敵な庭造りトップページへ

庭の変遷 目次へ

庭の変遷 その23−1 2004年5月

モッコウバラが咲くまでの5月の庭(1)


5月は、冬が長く春が遅い北信州にやっと訪れた、緑復活の時です。
まだ土がたくさん見えますが、緑の成長は早いです。
毎日、目を離せません。

5月始めの庭 5月2日の庭
5月始めの庭 部屋から見たところ

実は・・・・
金木犀とイチイが庭から消えました。
切った金木犀。 切ったイチイ

庭仕事にはまるずっと前に植木屋さんに植えてもらった木でしたが
大きくなりすぎたのと、庭の雰囲気に合わないのとで
切りたいと思っていたのですが、なかなか決断がつかずにいました。

ここ数年、金木犀の花の香りや、イチイの春先の花粉に悩まされていた相棒が
切っても良いと言うものだから。。。。
今!とばかり決行。
電動のノコギリを手に入れていたことも、幸いしました。



切ったのは、他にもあります。
来客用の駐車スペースを広げる事になって
皐月と丸く仕立てた針葉樹とユズリハを切りました。
近くにあったバラ「オールドブラッシュ」と「ゼフィリーヌドルーアン」と「マダムローレットメッシシミー」は
移植しました。
この場所は、いずれ業者が来て、コンクリートで固めます。

この場所がどうなるか、またそれは6月過ぎに・・・・。
いずれ駐車スペースに・・・

山野草コーナーと通路の境いに打ってあった木製の杭が腐ったので
四角い植木鉢をかわりに置きました。フィッシニアやシレネ、白花のホウオウシャジンなどを植えてあります。
山野草などの半日陰のコーナー

5月の始めは、花よりも葉が美しい時期です。

5月11日
ここも好きなコーナー。
フウチソウ、プルモナリア、
ウズラバタンポポ、
ティアレラ「ブラックベルベット」など
葉と、花はプルモナリア ブルーベルの花が咲きました 5月18日
プルモナリアの花が終わると、
ブルーベルが咲き始めます。
5月11日
斑入りのナルコユリを中心に
左下にエゾチチコグサ画像の上半分は、
イカリソウの葉や日本シャクナゲの葉が茂っています。
ナルコユリなど エビネが良く咲きました 左下のバイカイカリソウ、その上にエビネの花、
今年はレンゲショウマの葉も元気よく出てきました。

5月始め、庭全体の緑のバランスはこんな感じです。
スノーフレークが咲いて、ブルーベルの蕾が上がって来ました。
元気のよいのはやはり、長年うちの庭に住み着いた宿根草です。
始めはいじらしく、花もまばらにしか咲かせなかったのに、
一度根付いてしまえば、その強い事。我が物顔で庭を独り占めしようとします。
え?誰かに似ているって?若奥様の事?・・・・ん??若???・・・・
スノーフレークが咲きました


次は5月中旬の庭にどうぞ

庭の変遷 目次へ

素敵な庭造りトップへ