こんにちは。
とう立ちしたレタスが、まさにキッチンガーデンの塔になっています。虫は付かなかったものの、土のせいか日当たりの良すぎたせいか、葉が固くて苦くて、数えるほどしか、食卓にのらなかったレタスです。それでも抜かずにいたのは、青じそとステッパをバックに、横にはフウロソウとラベンダーの繁み、ここに赤紫の円錐形が現れるのが楽しみだったからです、そして、そのとおりになりました。
写真一番右もレタスです。緑のギザギザが、荒いノコギリの刃のようだったレタスは、まるでその辺の雑草のように伸びて、花を咲かせました。遠目だと、ヒメジョオンを黄色く染め上げたように見えましたが、近寄ると薄紙で細工したような花びらが、なかなか綺麗です。この花は夜には閉じてしまいます。
いえ、鑑賞用キッチンガーデンだけではありません。今日は収穫祭。真中の写真は、ミニ人参とシシトウです。この他に深緑の唐辛子も。苗札には、真っ黒な唐辛子と書いてあったので、ナスを細くしたような物ができるはずと、期待していたのに、ちょっとガッカリ。かじったら、辛さも、さほどではありませんでした。全部カレーに入れて食しました。おかげで、カレーは一段と辛くなりました。カレーはカレーらしく辛く、人参は人参らしい凝縮された濃い味で、評価はまずまずでした。しかし、収穫祭と大騒ぎして、たったこれだけ?とは言わぬが花です。
8月14日 淳子 |
 |
 |
 |
|